おまけ

バレンタインの放課後。
帰り道にて。

「ちょっと、永沢!」
「なんだよ、君か」
「悪かったわね」
「ふん」
「、、これ、あげるわよ」
「え?なんだい?」
「チョコよ。1つ余っちゃったから」
「、、いらないね」
「アンタねぇ、、」
「余ったものなんて貰ってもうれしくないさっ」
「いいから受け取りなさいよ!」
「いらないっていってるだろ!」
「いらないなら受け取ってから処分しなさいよ」
「、、わかったよ」
「じゃあね」
「あ、まてよ」
「なに?まだ難癖つける気?」
「、、これ、やるよ」
「え?」
「チロルチョコ、昨日のお菓子の残りなんだ」
「残りなんていらないわよ」
「なっ!君だって余りをおしつけたんだから、僕のも貰えよ!」
「なによ!うるさいわね!」
「じゃあやっぱり君のもいらないね!!ほら、返すよ!」
「なっ!!もういいわよ!アンタになんかやるもんですかっ!」
「「ふんっ」」

スタスタと歩いていく永沢と立ち止まってそっぽを向く姫子。
姫子は怒りながらも、渡し損ねたチョコをみて悲しくなる。
永沢もいらいらしながら、受け取られなかったチョコに空気が重くなった。

「「はぁ、、なんでうまくいかないんだろう、、」」

彼たちが素直になれる日はまだまだ先のようだ。














←Back




ちびまる友達のいちさんから、こんな素敵な小説を頂戴しました!!
いちさんの小説は、花輪クンの不憫ぶり、たまちゃんの苦労ぶり、まる子の無自覚な悪女ぶりが面白いですww
脳内再生半端ないww
リクエストを聞いてくださり、私からのリクエストが「最終的に花まる」でした^^
本当に最終的に花まるですが、まる子がくれたチョコって、老人会のおまんじゅう…ww
まる子の無神経さが最高に面白いです。
そしておまけの永沢×城ケ崎www喧嘩ップル万歳!!笑
私は二次創作キャラぶっ壊すので、こんなアニメでもありそうなどんでん返しというかオチを
考えられるいちさんの脳みそ欲しい(怖)
いちさん、素敵な小説をありがとうございました!!



いち様の素敵サイトはこちら→